田中だよ

天皇賞(春)

過去の天皇賞(春)で一番うまかったと思うのはどの天皇賞(春)だろうか考えていたんだけど、イングランディーレゴールドシップなんじゃないかなと思ったんだよ。特に今回触れたいのは後者。

天皇賞(春)って飛ばして逃げる馬がいない限りは基本的にスローペースになって残り800mくらいからスパートをするレースになることが多い。

これは、京都の向こう正面にある坂の頂上が大体残り800m付近にあるからだ。特に逃げ馬がいないとそこまでスローで、そこからの800mを競うレースになりやすい。近年はタイトルホルダーがいたから別物だったんだけどね。

で、ゴールドシップって決して800mの末脚で勝負する馬じゃないんだよね。1回目の天皇賞(春)は後方そのまま。出遅れは関係なく、あの競馬じゃ切れ負けするから勝てっこない。で、2回目。ノリさんは気分よく走らせることに集中していたし、ゴールドシップのポジションをあげたのは残り1200mくらいから。なんなら1周目の直線からポジションをあげていた。切れ負けする馬で勝てる方法を実践していたんだ。さすがノリさんだよほんとに。

話が脱線したね。今年はどうかって言うと逃げ馬って逃げ馬はいない。逃げるとしたら当然マテンロウレオ横山典弘だろう。たぶん序盤きついペースにして中盤緩める逃げになるかな。後ろがついていくかにもよるけど、基本後ろはスローペースで残り800mからのスパート勝負になる。

そうなると狙うべき馬はスタミナはもちろん、上がりもある程度使える馬。特に残り1000mとか800mからのスパートで結果を残している馬がいいね。

 

まずはサリエラ。エリザベス女王杯は仕上がり途上でまさに同じようなレースで上がり1位。このメンバーレベルなら十分な実績だと思う。ダイヤモンドが立ち回りひとつで逆転できる差だっただけに、内枠の武豊ってだけで買う理由になるよね。課題はスタート。豊さんが出してくれたら勝ち負けだと思ってる。

ブリュムドールは展開の助けが必要かも。上がり勝負になると足りないから、ノリさんの逃げにみんなが翻弄されて持久力が求められるとワンチャン。

ワープスピードも同じ。前走は川田がうまかった。来る時はブリュムドールと一緒に来るかな。

ブローザホーンは持ってる数字は優秀。烏丸も日経新春杯も内容はいいんだけど前走は案外。転厩して調整が難しいのはあると思う。今回は調教のパターンを変えてきたけどどうだろうね。そういう要素踏まえて相手までかな。

ディープボンドは応援馬券だけ買う。

タスティエーラは前走が案外すぎた。敗因がよくわからんから本命視はできない。長いところの方が合うから大阪杯よりは天皇賞(春)で買いたかった馬ではあるんだけどね、、、。一応おさえ。

ゴールドプリンセスも対応できなくはないだろうけど、さすがに足りないかな。貫太だから買うんだけどね。

シルヴァーソニックは前走回ってきただけ。ノーカン。ただ得意なのは阪神だろうなあ。上がり勝負だと負けそう。ミルコだからポジション後手になってそこからの捲りかな。抑え。

サヴォーナは神戸新聞杯日経新春杯の内容が良いのにここまで人気がないなら買いたいよね。調教の動きも良いし本命視。

マテンロウレオは距離長いけどノリさんだからね。勝ってもおかしくないんだよなあ、買わなきゃ、、。

ドゥレッツァは馬体をみても中距離馬なんだよなあ。菊花賞ルメールがうますぎたんだけど、今回は戸崎。切っても良いかな。

スカーフェイスはさすがに距離が長いかな。死んだふりして最後に追い込んできて4着とかかな。

テーオーロイヤルは条件的にはぴったり合うんだけど、そこまで能力が抜けてるわけでもないし、外枠でみんなからマークされる菱田がうまく乗れるかなあ。相手には塗るけどね。

ブレゲも3着までは難しそう。

チャックネイトは、同厩のタスティエーラがモレイラで、こっちが鮫島ってことを考えるとタスティエーラを重視してるのがわかる。良い馬なんだけどなあ。外枠過ぎるし相手までかな。

スマートファントムはまさに上がり勝負が得意なタイプだしおもしろいかなあと思うけど外枠過ぎるんだよなあ。人気ないから買うけど、、。

ハピはさすがに上がりが足りない。

 

◎1サリエラ

○10サヴォーナ

▲9シルヴァーソニック

☆16チャックネイト

△5ブローザホーン

 7タスティエーラ

 11マテンロウレオ

 14テーオーロイヤル

 16スマートファントム

ドゥレッツァとテーオーロイヤルの評価を下げて、タスティエーラとブローザホーンの不安要素を考慮するとこうなっちゃう。素直にテーオーロイヤルとタスティエーラで決まるとつかないからこうなったらいいな。