田中だよ

2022-02-01から1ヶ月間の記事一覧

中山記念

一番紛れがないコースはどこだと思うか。 個人的には東京ダート1400mを推したい。結局根岸S勝ち馬のテイエムサウスダンはその後フェブラリーSでも大健闘。もちろん距離適性等あるが、1400mで一番強い馬を決めるなら東京が一番良いだろうなあと思っている。…

阪急杯

フェブラリーSは福永が本当にうまい騎乗を見せたレースだった。あの人、前が壁とかまあミスも多々あるけどうまい時は本当にうまいんだよなあ。 個人的には、テイエムサウスダンを見直していたら陣営が馬が変わったとか強気なコメントを残しているってのを見…

フェブラリーS

1年が始まって最初のG1と言えばフェブラリーS。出ている馬が弱いのでレースとしての価値が低くG1から格下げされる可能性があるらしい。同時期にドバイワールドカップやサウジカップがあり、今年で言えばテーオーケインズがそっちに行ってしまうのでどうして…

共同通信杯

3つの記事を書くほどの器量はなかった。共同通信杯についてはそこまで癖がないレースなので圧縮して要点だけまとめる。・求められる能力は瞬発力。 ・東京はコース幅が広く直線も長いので大跳びの馬が有利。 ・3歳戦で逃げをはっきり主張する馬が少ないうえ…

京都記念

さて、京都記念。京都という名がついている通り、例年は京都で行われているのだが、京都競馬場の改修に伴い阪神2200mで行われる。ではまず、阪神2200mというコースの解説から。宝塚記念と同じコースで行われるが宝塚記念とは馬場の状況が全く異なるので別…

クイーンC

1週間仕事が忙しかろうが競馬はやってくる。 今週は3つ重賞があるが、全て雪のせいで大分難しい。なんなら明日のクイーンCは馬場状態を見る前から予想をしないといけないからさらに難しい。 注目している馬が何頭か出ているからそこから買うべきかどうか。…

きさらぎ賞

きさらぎ賞と言えば、言わずと知れた出世レースだ。古くはスペシャルウィーク、ナリタトップロード、ネオユニヴァース。最近では、サトノダイヤモンドなんかがその後G1を勝っている。 例年であれば京都開催なのだが、昨年同様中京での開催となっている。その…

東京新聞杯

中山開催が終わり東京開催が始まった。毎度のことながら中山は難しかったしおもしろかったなと思う。あの特徴的なコース形態は得手不得手がはっきりするし、東京や京都とは求められる能力が全く異なる。個人的には、日本競馬のガラパゴス化が進まないように…