田中だよ

2022-01-01から1年間の記事一覧

日本ダービー

オークスは結果だけ見ると桜花賞上位組が強かったという結果だった。そう考えると、運が悪かったサークルオブライフはまともだったら勝ってたんだろうなあと思っちゃうね。でもこればかりは運。誰も悪くない。運がいい馬が勝つのがG1だ。運と言えば、旧くか…

オークス

去年のオークス。ユーバーレーベンが勝つのは目に見えていてタガノパッションも抑えていたから、ゴール目前3着に猛然とハギノピリナが追い込んできたときに絶望したのをいまでも覚えている。オークスって結構手堅いレースではあるんだけど、近年はそこそこ…

ヴィクトリアマイル

京王杯スプリングカップは当初雨の影響が残るだろうと思ってオルフェーヴル産駒2頭を軸にしようとしていた。ところが土曜のレースが始まると雨の影響はあまりなく意外と時計の早い馬場になっているから、スカイグルーヴに慌てて切り替えた。この時計が早いか…

NHKマイルカップ

このレースは荒れやすいG1として有名。今までも荒れやすい重賞っていくつかあったと思うけどそこにはそれなりの理由があった。 このレースにおけるそれなりの理由ってのはペースの問題。基本的に2歳戦や3歳戦って少頭数のスローペースで上がり勝負になるこ…

天皇賞春

天皇賞春は今年も阪神競馬場で開催される。京都が懐かしいよね。京都→阪神の重賞がある度に言ってることだからもうわかってると思うけど、京都に比べて阪神はタフな舞台だから京都3200mに比べると阪神3200mはスタミナやパワーが要求される。それに相まって…

福島牝馬S

福島牝馬といえば荒れやすいレースとして有名なレース。1番人気が勝ったのはいつだろうと思ったら2013年のオールザットジャズまで遡る。何が起きているんだ。まあレース適正と能力の質が噛み合わなければそういうことは起きるってことを桜花賞や皐月賞で学ん…

皐月賞

桜花賞は内が良いからって理由で内枠の馬を推奨した。力差がなければ馬場の状況だけで着順は動いてしまうってことだ。 では皐月賞はどうか。個人的には今年の3歳馬の全体的なレベルは、上位から下位までそこまで差がない感じなのかなと思っている。まあこれ…

桜花賞

昨日の阪神牝馬Sは、人気薄のメイショウミモザが内をするすると抜けて勝った。あれはあの馬が1番強いとかそういうわけではなく、馬場の状態とかペースが要因でああなった。ヨーイドンで走ったらデゼルやジェラルディーナの方が強いだろう。メイショウミモザ…

大阪杯

大阪杯。去年は本当に特殊なレースだった。決してレイパパレが弱いとは思わないが、グランアレグリアやコントレイルを圧勝するにはいくつかの要因が必要。ひとつは雨。もうひとつは馬場の傷み具合。今年は馬場造園をがんばっているからか、そこまで馬場が傷…

高松宮記念

ここ10年の高松宮記念勝ち馬を見てると、やっぱりカレンチャンやロードカナロアは強かったんだなと改めて思う。あのグランアレグリアでも勝てていないレースをきっちり勝ちきって尚且つスプリンターズSも買っているんだからね。 何が言いたいかって、中京120…

スプリングS、阪神大賞典

スプリングS。 中山1800mの重賞と言えば、つい先日やった中山記念と同条件。あのレースはかなり早いペースになりやすいのに対し、スプリングSは少頭数で3歳戦ということもあり、スローペースになりやすい。そうなると、追走するのにスピードがいらないので長…

金鯱賞・フィリーズレビュー

金鯱賞から。 なかなか豪華なメンバーが集まった。G1馬2頭と期待されている4歳馬などなど。特にジャックドールにとっては力を試すうえではちょうどいいレベルかもしれない。 まずは過去の同レースをみて、今回の展開を想定してみる。 近年は重馬場や稍重が多…

弥生賞

弥生賞。ディープインパクト記念という名前がついている通り、ディープインパクトが勝ったレースで、多くの名馬がこのレースをステップにクラシックへ挑んでいる。 当レースの中山2000mという条件は、皐月賞と全くの同条件。なのだが、実はここ10年弥生賞勝…

オーシャンS、チューリップ賞

弥生賞はちゃんと書いているので土曜は軽め。まずオーシャンS。この時期の中山1200mは基本前残りと見ていい。レースレベルは低いがスプリンターズSとあまりタイムが変わらない点も鑑みると、ただ1200mを早く走るスピードのみが求められるレースと言ってもい…

中山記念

一番紛れがないコースはどこだと思うか。 個人的には東京ダート1400mを推したい。結局根岸S勝ち馬のテイエムサウスダンはその後フェブラリーSでも大健闘。もちろん距離適性等あるが、1400mで一番強い馬を決めるなら東京が一番良いだろうなあと思っている。…

阪急杯

フェブラリーSは福永が本当にうまい騎乗を見せたレースだった。あの人、前が壁とかまあミスも多々あるけどうまい時は本当にうまいんだよなあ。 個人的には、テイエムサウスダンを見直していたら陣営が馬が変わったとか強気なコメントを残しているってのを見…

フェブラリーS

1年が始まって最初のG1と言えばフェブラリーS。出ている馬が弱いのでレースとしての価値が低くG1から格下げされる可能性があるらしい。同時期にドバイワールドカップやサウジカップがあり、今年で言えばテーオーケインズがそっちに行ってしまうのでどうして…

共同通信杯

3つの記事を書くほどの器量はなかった。共同通信杯についてはそこまで癖がないレースなので圧縮して要点だけまとめる。・求められる能力は瞬発力。 ・東京はコース幅が広く直線も長いので大跳びの馬が有利。 ・3歳戦で逃げをはっきり主張する馬が少ないうえ…

京都記念

さて、京都記念。京都という名がついている通り、例年は京都で行われているのだが、京都競馬場の改修に伴い阪神2200mで行われる。ではまず、阪神2200mというコースの解説から。宝塚記念と同じコースで行われるが宝塚記念とは馬場の状況が全く異なるので別…

クイーンC

1週間仕事が忙しかろうが競馬はやってくる。 今週は3つ重賞があるが、全て雪のせいで大分難しい。なんなら明日のクイーンCは馬場状態を見る前から予想をしないといけないからさらに難しい。 注目している馬が何頭か出ているからそこから買うべきかどうか。…

きさらぎ賞

きさらぎ賞と言えば、言わずと知れた出世レースだ。古くはスペシャルウィーク、ナリタトップロード、ネオユニヴァース。最近では、サトノダイヤモンドなんかがその後G1を勝っている。 例年であれば京都開催なのだが、昨年同様中京での開催となっている。その…

東京新聞杯

中山開催が終わり東京開催が始まった。毎度のことながら中山は難しかったしおもしろかったなと思う。あの特徴的なコース形態は得手不得手がはっきりするし、東京や京都とは求められる能力が全く異なる。個人的には、日本競馬のガラパゴス化が進まないように…

シルクロードS 最終予想

根岸Sの東京ダート1400mはそこまで癖のあるコースじゃないから予想もわりとシンプルだ。もちろん多少の紛れや事故はあるだろうが、ほぼ実力通りで決まると言っても過言ではない。一方のシルクロードS。というか中京1200mは特殊なコースなのでこのコースだけ…

根岸S 最終予想

まずは根岸S。騎手と枠順、人気をみて予想を少し変更。まだ迷っているが。とりあえず差し決着で予想を組み立てる。ジャスティン、ヘリオス、ジャスパープリンスがいるなら早くなるだろうから前は大分きついはず。前が意外と競らずにジャスパープリンスが粘っ…

シルクロードステークス

シルクロードSは過去10年データを見ると錚々たるメンバーが並んでいる。 ロードカナロア、ダッシャーゴーゴー、ストレイトガール、ダンスディレクター、ファインニードル、ダノンスマッシュ・・・。ただしこれは京都で行われていたシルクロードSの話。去年か…

根岸ステークス

根岸ステークスと言えば、ブロードアピールを思い出す人が多いはずだ。 確かにあのレースは本当に凄かったし、あれを超えるダート追い込みは見たことがないかもしれない。 www.youtube.com 昔話はさておき。ブロードアピールが勝った当時は東京のダート1200…